ブログ継続のコツ【1年以上続けるために】

※この記事は「2023年1月9日」に更新しました。

ブログを始めてみたけど、なかなか続かないという人もいるかと思います。

  • アクセスがほとんど増えない
  • ブログを更新する時間がない
  • モチベーションが上がらない

このような理由で辞めてしまう人も多いです。

実際、1年以内でブログを辞める人は、約9割と言われています。

つまり、1年継続できれば、ある意味で勝ち組というわけです。

今回は、ブログ歴10年以上の管理人がブログ継続のコツを解説します。

タカフミ
記事を書いている管理人の経歴は、以下の通りです。
  • WordPress歴、10年以上
  • 基本情報技術者資格所有者(ソフト開発の国家資格)
  • パソコン販売歴、約5年

ブログ継続のコツ

ブログ更新のコツ

ブログ継続のコツは、以下の通りです。

  • ブログを書くための時間を確保する
  • 初心者は、雑記ブログから始めてみる
  • 仕事や趣味など、今まで経験してきたことから記事を書いてみる
  • 開設して、3ヶ月くらいは、毎日更新する

順番に解説していきます。



ブログを書くための時間を確保する

まず、ブログを書くための時間を確保しましょう。

おそらく、副業としてブログを始める方がほとんどだと思います。

私もフリーターとは言っても、毎月160時間以上は、ブログ以外の仕事があります。

  • 仕事の日:2~3時間
  • 休みの日:2~5時間

このくらいの時間は確保しています。

タカフミ
スキマ時間で誰でも簡単に稼げるという甘い世界ではありません。

初心者は、雑記ブログから始めてみる

雑記ブログというのは、幅広いジャンルで書いていくブログのことです。

ジャンルを絞る、特化ブログとの違いは、ネタ切れがしにくいということです。

最初は、ブログ更新を継続させることが重要です。

タカフミ
ジャンルは 3つくらいまでに絞ることをおすすめします。

あまりにもバラバラだと SEO 的にも良くないからです。

準備期間を十分確保し、ブログの基礎を理解している方は、特化ブログから始めても問題ありません。

仕事や趣味など、今まで経験してきたことから記事を書いてみる

仕事や趣味など、今まで経験してきたことから記事を書けば、ブログは続けやすいです。

元々知識があるので、テーマについて、最初から勉強する必要がないからです。

ブログを開設して間もない頃は、他にも勉強しなければいけないことがたくさんあります。

タカフミ
少しでも負担を減らすために、得意分野で勝負しましょう。

開設して、3ヶ月くらいは、毎日更新する

ブログを開設して、3ヶ月くらいは、毎日更新することをおすすめします。

理由は、以下の通りです。

  • 検索エンジンに上位表示される確率が上がるから
  • ブログ更新を習慣化することで後々楽になるから

まず、2日に1回記事を公開するより、毎日公開した方が、検索エンジンに上位表示される確率は上がります。

特にブログを始めて間もない頃は、記事数も少なく、どんな記事が良いかもわからないかと思います。

タカフミ
「習うより慣れよ」でとにかく記事を書いていきましょう。

テーマによって異なりますが、分析できるくらいに結果が出るのがおそらく 3ヶ月くらいです。

アクセスが増えてきたら、読まれている記事を調べて、分析していきましょう。

この段階で量より質をこだわるようにすれば良いです(場合によっては、記事を削除することも考えましょう)。

ブログ更新のコツ

時間をかけないでブログ更新するには、ちょっとしたコツがあります。

  • タッチタイピングを習得する
  • IME単語登録(辞書登録)を使う
  • 高機能テキストエディタを使う

順番に解説していきます。

タッチタイピングを習得する

入力作業が遅いとブログ更新に時間がかかって継続するのが困難になってしまいます。

タッチタイピングができるようになると、手書きよりも速くなります。

タッチタイピング習得のコツについては、以下の記事で詳しく紹介しています。

タッチタイピングを習得する【ブラインドタッチ】

タッチタイピングを習得するコツ【ブラインドタッチ】

2020年2月17日

IME単語登録(辞書登録)を使う

Windowsユーザー限定ですが、IME単語登録(辞書登録)を使うと入力がかなり楽になります。

特によく使う HTMLタグ、実体参照などをあらかじめ登録しておけば、更新も楽になります。

IME単語登録については、以下の記事で詳しく紹介しています。

IME単語登録

IME単語登録をしよう【ショートカットキーも紹介】

2020年3月3日

高機能テキストエディタを使う

ブログの記事を書くときに、いきなり WordPress(ワードプレス)の管理画面から書き始める方がいるのですが、個人的にはあまりおすすめしません。

なぜなら、WordPress の機能で自動保存されていたり、ブラウザ上で書き込んでいたりすることから、安定しているとは言い難いからです。

ローカル環境で、なるべく機能がシンプルなソフト(アプリ)で記事を下書きした方が、リスクが少なく、高速に書けるからです。

特に入力が速い人は、ブラウザ上で入力すると(ブラウザが)固まるリスクも高くなります。

高機能テキストエディタを選ぶ基準は、以下の通りです。

  • 機能がシンプルであること
  • 軽量であること

昔から有名なのであれば、秀丸エディタ(有料)やサクラエディタ。

少し高機能ですが、Visual Studio Code や Sublime Text(有料)も最近は人気があります。

最後に

今回は、ブログ継続のコツについて、解説していきました。

管理人が本格的に稼げるようになったブログも、最低でも 3ヶ月くらいは毎日更新を続けていました。

それが実現できたのも、ブログを書くこと自体がルーチン化され、生活の一部になっていたからです。

タカフミ
稼げる仕組みをつくることができれば、ブログは資産になります。

WordPress(ワードプレス)でブログを始めたいという方は、以下の記事をご覧下さい。

WordPressブログの始め方

WordPressブログの始め方【初心者向け】

2020年2月16日

資産になるブログ開設の方法を最初から詳しく解説しています。

ブログは非常に夢のあるビジネスなので、コツコツとやっていきましょう。