パソコンを家電量販店で買うのはおすすめできるか?【元販売員が解説】

※この記事は「2024年9月21日」に更新しました。

  • 家電量販店のパソコンは高い
  • 販売員の誘導があるのでじっくり選べない

上記のような意見を持った方も多いのではないでしょうか?

実際、家電量販店では買わない方が良いというポジショントークの記事が目立ちます。

しかし、私は家電量販店で買っても良いと思っています。

私は家電量販店で約5年間パソコンを販売した経験があります。

ネットでパソコンを買う立場ですが、中立的な視点で解説していきます。

タカフミ
記事を書いている管理人の経歴は、以下の通りです。
  • 基本情報技術者資格所有者(ソフト開発の国家資格)
  • WordPress歴、10年以上
  • パソコン販売歴、約5年

パソコンを家電量販店で買うのはおすすめできるか?

パソコンを家電量販店で買うのはおすすめできるか?

パソコンを家電量販店で買うのはおすすめできるか?

タカフミ
結論は、人によると思います。

まず、ほとんどの人が気になる価格について。

これに関しては、家電量販店が圧倒的に不利です。

なぜなら、人件費、設備費、展示などの手間を考えると、ネットに勝てる理由がないからです。

しかし、以下のような方は、家電量販店で買っても良いと思っています。

  • 価格よりも実店舗で買える安心感を重視したい方
  • 当日パソコンを持って帰りたい方
  • パソコンが苦手な方
  • 保証を重視する方(家電量販店による)

最後の保証は、家電量販店によって差があります。

例えば、エディオンの場合。

エディオンカードを持っていると 5年間保証が付与されるモデルがあります。

普段、生活家電をエディオンで購入している方で、エディオンカードを持っている人もいるはず。

タカフミ
パソコンが苦手な方は症状を伝えるのも苦手です。

電話対応だと不安だという方もいるでしょう。

海外メーカーは、サポートに日本語対応がイマイチな外国人を雇っているケースもあります。

店舗に持ち込んで修理を依頼すれば、相談することもできます。

実店舗で在庫もあるので、最悪の場合、新しいパソコンを当日買うということもできます。

ただし、ソフト的なトラブルの場合は、保証対象外になることがほとんどなので注意が必要です。

ネット上にある家電量販店パソコンに対する意見

ネット上の記事を見ていると悪い意見の方が目立ちました。

  • 全体的に品揃えが少ない
  • 安い海外メーカーのパソコンが少ない
  • 販売員の知識がイマイチ
  • 価格は基本的に高い
  • オプションをおすすめされる

それぞれ解説します。

全体的に品揃えが少ない

物理的に展示スペースが必要であったりすることから、全体的に品揃えが少ないのは当然です。

大型店舗の場合、見比べるだけの種類があるかもしれませんが、それでもネットと比べるとどうしても少なくなります。

販売員も、基本的に在庫のあるモデルをおすすめしてくることがほとんどです。

あと、国内メーカー = 家電量販店 というイメージを持っている方もいるかもしれません。

メーカー直販サイト(NEC など)なら、直接購入できる分、安く買える可能性が高いです。

タカフミ
国内メーカーにこだわる方は、一度チェックすることをおすすめします。

家電量販店で買うなら、オリジナルモデルなどをチェックするのがおすすめです。

基本的に会社が販売に力を入れていることが多いです。

購入時期によっては、めちゃくちゃ高かったりするので、ネットで比較だけはしておきましょう。

安い海外メーカーのパソコンが少ない

安い海外メーカーのパソコンが少ないという意見がありました。

タカフミ
この意見は、納得できます。

理由は、おそらく 家電量販店で販売するメリットが少ないから だと思います。

保証に関しても、ネットで買うのと変わらないことがほとんどです。

海外メーカーにこだわる方は、価格を重視しているケースが多いです。

Lenovo(レノボ) のような日本の販売に力を入れている海外メーカーもあります。

販売員の知識がイマイチ

販売員の知識がイマイチという意見がありました。

タカフミ
正直、これに関しては当たりはずれがあると思っています。

販売員はクロージングは上手いですが、パソコンの知識は人によって差があります。

例えば、無線LANルーターの場合、商品知識も大事ですが、ネットワークの知識と回線の知識を持っている方が有利 だったりします。

販売員の中には、上記のような接客が苦手な方もいると思います。

ただ、本当に詳しい人もいるので、全ての人が知らないわけではありません。

販売員は、商品を売るための知識(クロージングも含む)を重視している人が多いイメージです。

合理的というか、満足して買って帰ってもらえれば良いと考えている人が多いです。

価格は基本的に高い

家電量販店パソコンの価格は基本的に高いです。

これは、最初の方でもお伝えした通り、人件費、設備費などを考えると、納得できます。

ネットの価格を提示しても印象が悪くなるだけなので、やめた方が良いです。

だからといって、そのままの価格で買うと本当に高いので、お店にメリットがある範囲内で安くしてもらいましょう。

タカフミ
言い方が結構大事です(相手も人間なので)。

オプションをおすすめされる

まともな販売員であれば、オプションをおすすめすると思います。

なぜなら、まとめて販売した方が安く提供できる場合が多いから。

あとになって、マウスが必要だったとか、持ち運びするからケースが必要だったとか。

上記のようになって、単体で買うと、値引きできないケースがほとんどです。

タカフミ
買う側にとっても二度手間になります。

時間を余計に使うことになるので、これは正直仕方がないと思います。

必要ないものまで買うことはないので、不要なオプションは断りましょう。

家電量販店でパソコンを買いたくない方へ

ノートパソコン

家電量販店でパソコンを買いたくないという方も一定数いるかと思います。

そんな方は、私と同じようにネットでパソコンを買うことになるはず。

ただ、ネットで買うときも注意点があります。

タカフミ
それは、価格だけでパソコンを選ばないということです。

パソコンは、5年以上使う人がほとんどだと思います。

消耗品とはいっても、長く使うものなので、妥協しない方が良いです。

失敗したくないという方は、以下の記事をおすすめします。

失敗しないノートパソコンの選び方

失敗しないノートパソコンの選び方【元販売員が解説】

2021年12月1日

ノートパソコンの選び方について書いた記事です。

どういう点に着目すれば良いかまとめているので参考になるはずです。

最後に

今回は、家電量販店でパソコンを買うのはおすすめできるか、解説しました。

家電量販店で買う場合も、最低限の知識は必要です。
タカフミ
どうせ買うなら、気持ち良く買いたいものです。

販売員がいい加減なことを言っているか、理解できるくらいの予習はしておいた方が良いです。

お得に購入するコツは、販売員が何を売りたいか見極めて、自分にとってもメリットがあるかどうか判断することです。

価格交渉も相手が不快にならない程度であれば、やっても良いと思います。

\ 元販売員が選ぶポイントを解説! /
※ 最適なノートパソコンを選ぶことができます。