有料テーマは必要ないと思っていた私がアルバトロスを購入した3つの理由

※この記事は「2023年6月1日」に更新しました。

  • WordPress に有料テーマは必要?
  • 無料テーマだと稼げない?
  • 有料テーマは稼げる?

上記のような疑問を持っている方も多いかと思います。

実は、ブログ収益化のきっかけになった、特化ブログは無料テーマを使っていました。

そんな私が当時、アルバトロス(ALBATROS) というテーマを購入しました()。

※ 旧エディタ推奨テーマです。詳しくは、 ブログ歴10年以上がおすすめする有料テーマ を参照。
なぜ、有料テーマを購入したのか?

当時、経験したこと、無料テーマから切り替えた理由など、詳しく解説していきます。

タカフミ
記事を書いている管理人の経歴は、以下の通りです。
  • 基本情報技術者資格所有者(ソフト開発の国家資格)
  • WordPress歴、10年以上
  • パソコン販売歴、約5年

有料テーマは必要ない?

有料テーマは必要ない?

WordPress(ワードプレス)に有料テーマは必要なのか?

タカフミ
結論を先に言うと、必要ではありません。
無料テーマでも、しっかり作りこめば、ブログ収益化は可能です。

例えば、Cocoon(コクーン)という無料テーマは非常に人気があり、正しく使いこなせば SEO上位を狙えるテーマです。

私が使っていた無料テーマは Cocoon ではありません。

タカフミ
別の無料テーマ(特化ブログ)で問題なく収益化できました。

しかし、現在は、WordPress でブログを新しく開設するときは、必ず有料テーマを使います。

新しく購入する場合もありますし、使い回せるテーマの場合、所有している有料テーマを使うこともあります。

私は、HTML、CSS もある程度理解しています。

PHPファイルも調べれば、おそらく編集できます。

WordPress の仕組みも簡単な部分はある程度理解しています。

そんな私が有料テーマを買う必要があったのかは、この先を読んでいただければ理解できます。

私がアルバトロス(ALBATROS)を購入した3つの理由

私がアルバトロス(ALBATROS)を購入したのは、2018年頃。

当時、ブログで収益化できることが理解できて、転職して有給を消化している頃でした。

有給は、1ヶ月くらい残っていたので、その期間はブログのことしか考えていませんでした。

そんなときに購入した有料テーマが アルバトロス です。

タカフミ
アルバトロスを購入した理由は、以下の通りです。
  • 時間をかけても納得できるデザインが完成しなかったから
  • 記事を書くことに集中したかったから
  • プラグインを少なくしたかったから

順番に解説します。

時間をかけても納得できるデザインが完成しなかったから

有料テーマを導入するようになった最大の理由がデザインです。

開設して間もないサイトは、デザインよりも SEO対策が重要なのは間違いありません。

しかし、デザインは SEO に間接的に関わる部分です。
タカフミ
滞在時間、離脱率などに影響するので、デザインは軽視できません。

そうは言っても、デザインは時間をかけたからといって、優れたものができるとは限りません。

私も有給を消化している頃、無料テーマをカスタムして、試行錯誤していたのですが、素人の私にはそれなりのものしかできません。

有料テーマを使えば、プロがデザインしたものを 1~2万円支払うだけで使うことができます。

時給に換算すると使うべきかどうかは明白です(デザインが好きな方は別)。

ちなみに私は当時無料テーマにこだわっていたため、もったいない時間を過ごしました。

記事を書くことに集中したかったから

無料テーマを使っていると、後になってから、この機能が欲しいとか、カスタムしたいという欲が出てきます。

WordPress について、詳しくなるために経験するのも悪くはありません。

しかし、現在収益化できていない方のほとんどが副業でブログを始める方です。

副業ブログを成功させるコツは、時間の確保です。

ブログは記事を書くだけではなく、インプットやリサーチにも時間をかける必要があります。

タカフミ
収益が発生していない状態であれもこれも欲張りすぎると大変です。

プラグインを少なくしたかったから

有料テーマを使うまでは、とにかく色々なプラグインを試していました。

しかし、開発者が異なるプラグインを導入しすぎると、セキュリティの脆弱性につながることもあります。

全ての機能をテーマで補えば良いというわけではありませんが、少ない方がシンプルで管理がわかりやすくなります。

ブログ歴10年以上がおすすめする有料テーマ

アルバトロス(ALBATROS)は、OPENCAGE で購入できる WordPressテーマです。

タカフミ
しかし、旧エディタ(クラシックエディタ)推奨のテーマです。

現在は、 STORK19 という新しいテーマがおすすめです。

STORK19
※ OPENCAGE(公式)より引用
有料テーマは、どういう戦略でブログ収益化を目指すかで好みが分かれます。

以下は、WordPress有料テーマを紹介した記事です。

WordPress有料テーマ徹底比較【7選】

2022年3月14日

無料テーマ、有料テーマ併せて、15種類以上試した人が有料テーマを比較して評価しています。

タカフミ
これから有料テーマを選ぶ方は、参考にしていただければ幸いです。

最後に

有料テーマは必要ないと思っていた私がアルバトロスを購入した3つの理由を解説しました。

インターネットはお金をかけない文化があり、ブログも初期投資が少なくて始めることができるビジネスです。

タカフミ
しかし、無料にこだわるともったいないこともあります。

私の経験を反面教師にしていただいて、無料テーマにするか、有料テーマにするか、判断していただければ幸いです。

\ ブログ歴10年以上の管理人が選定! /
※ 自分に最適なテーマを選ぶことができます。