※この記事は「2025年6月19日」に更新しました。
atus(ええタス)の評判・口コミについて。
- atus(ええタス)の評判は?
- 初心者でも本当に稼げるようになるの?
- AI時代でも稼ぎ続けていきたい

私はブログで毎月1万円以上稼げるようになるまで、7年使っています。
かなり遠回りしてきた自信はあります。
現在は、LLMO(AI)、SEO、SNS と集客が複雑になっています。
未経験者が独学で稼ぐのが、非常に厳しい時代になったと実感しています。
私は、アフィリエイトで月5万円以上の実績も提出しています。
スクールを検討している方は、最後までご覧いただければ幸いです。

- 基本情報技術者資格所有者(ソフト開発の国家資格)
- WordPress歴、10年以上
- Withマーケ会員(2022年10月入会)
目次
atus(ええタス)とは

atus(ええタス)は、オンライン受講も可能な通学型アフィリエイトスクールです。
2024年末から、生成AI に全振りして、最新の知見とノウハウが学べるスクールに進化しました。

東京(高田馬場)と大阪(本町)に通学できる場所が用意されており、遠方の方はオンラインだけでも全部参加できます。
- コーチは現役のアフィリエイター
- 月5万円越 110人、月50万円超 50人以上(2024年12月更新)
- マンツーマンで教えてもらえる(月1回)
上記が特徴です。
最低利用期間12ヶ月の場合、月額 16,500円(税込)。
以下のような、挫折させないアフィリエイトを続けるための学習環境を提供してくれます。


早期退会制度もあるので、初回サポート日に参加して、合わないと思ったら退会もできます。

独自ノウハウを積み重ねた実践マニュアル(総文字数7万文字以上)、完成形をイメージしやすい見本サイト(コーチとatus生で構築)など。
アフィリエイトで成功するための環境は、用意されています。
atus(ええタス)の評判・口コミ


- 通学型のリアルスクールが魅力
- サポート日が月1回しかない
- 最低利用期間が12ヶ月ある
- アットホームな雰囲気で安心した
- 同じことを頑張る仲間ができる
それぞれ解説します。
通学型のリアルスクールが魅力

例えば、私が入会している Withマーケ というスクールはオンラインがメインです。

マンツーマンの対面で個別サポートしてもらえるというのは、未経験者や初心者にとっては、非常にありがたいはず。
この時点でコストがどうしてもかかるはずなのですが、毎月 16,500円なので、かなりリーズナブルだと思います。
サポート日が月1回しかない

しかし、月1回だけでも大変だという意見もあるので、問題ないように思いました。
料金(授業料)を考えても、バランスは取れています。
最低利用期間が12ヶ月ある
最低利用期間が12ヶ月あるのが不満だという方もいました。
しかし、アフィリエイトは、最低でも 半年~1年継続しないと成果が出ないことがほとんどです。

1年後から稼げるということは、普通にあり得る話です(経験談)。
1年通学するので、16,500円 × 12 = 198,000円(税込) トータルで支払うことになります。
それでも間違った方向に努力する可能性があること。
副業の場合、時間の確保が難しいこと。
アフィリエイトは、結果が出るまで時間がかかること。

最低利用期間を6ヶ月にすることもできますが、月額料金が 19,800円に上がるので、あまりおすすめはできません。
アットホームな雰囲気で安心した

20~50代くらい、男女も半々くらい、前向きな人が集まっている印象とのこと。
主婦の方、サラリーマンの方、学生の方など。
業界未経験者やアフィリエイト初心者スタートの方も多いので安心とのこと。
人によって感じ方は様々なので、 無料説明会 に参加して検討するのも一つの方法です。
同じことを頑張る仲間ができる

同じことを頑張る仲間ができるという声もありました。
アフィリエイトは、孤独な作業です。
私の場合、10年以上独学でアフィリエイトを続けてきました。
最近では、オンラインのスクールに入会しましたが、それまでは本当に大変でした。

仕事が忙しいのを言い訳にして、ダラダラやってきた結果。
毎月1万円達成に 7年という時間を使いました。
同じことを頑張る仲間ができれば、それだけで挫折しにくくなります。
教えてくれるコーチも会社員・派遣社員・アルバイト・パート・専業主婦・自営業など。
色々な環境の中でアフィリエイトをやってきた人ばかりです。

管理人の評価

しかし、アフィリエイトで収益があがらない人が教えることで収益をあげるスクールではないということだけはわかります。
以下は、現役ASP役員が教える本当に稼げるアフィリエイト(著者:納谷朗裕さん、河井大志さん)です(私物)。

2018年頃に購入したのですが、こちらの書籍でも少しだけ紹介されています(コラム:アフィリエイト塾やスクールについて)。

また、2025年現在では 生成AI にも対応して、時代とともに進化しているスクールです。
AI にやってもらえれば稼げる、といった簡単な話ではないことは実感していると思います。
人間がやるべきこと、やらないことを見極めるのが重要なはず。
アフィリエイト × 生成AI、両方学べる時代が来た! という記事が、個人的には面白かったです。
最低利用期間は、6ヶ月、12ヶ月が選べます。
最低利用期間 | 12ヶ月 | 6ヶ月 |
---|---|---|
月額料金 | 16,500円(税込) | 19,800円(税込) |
1年間で支払う金額 | 198,000円(税込) | 237,600円(税込) |
12ヶ月の方が安いので、よほど集中的に勉強できる方以外は、12ヶ月をおすすめします。

本当に学校に通うようなイメージなので、リアルに通学したり、直接成功している方からのアドバイスを聞きたい方におすすめ。
月額 16,500円(税込)なので、そこまで高額ではないのもメリットです。
アフィリエイトスクールは、お金をかけたから稼げるというわけではないからです。
本人がどのくらい時間を確保できるか、どれだけ真剣に取り組めるかといった点も成功するための要因になってきます。
最低利用期間が12ヶ月というのも良心的だと思います。
12ヶ月未満でやめてしまうと、あと少し続ければ結果が出るのにもったいないということにもなりかねない。
12ヶ月以上続けたけど、自分には合わないのであれば、辞めるのも一つの選択だと思っています。

atus(ええタス)はこんな方におすすめ

- アフィリエイトで稼げるようになりたい方
- AI時代、プロが考えた戦略を知りたい方
- 通学など、交流できるスクールを検討している方
マンツーマンで指導してもらえる点が最大の魅力だと思います。
初心者向けなので、Web(ウェブ)の知識がゼロでも問題ありません。
AI と聞くと難しいイメージを持つ方もいるかもしれません。
しかし、普及した大きな理由が一般向けになったからです(抽出だけでなく生成ができるなど)。
ChatGPT などが有名になる前から、ディープラーニング、機械学習といった技術はありました。
しかし、一部の専門家(エンジニアなど)しか使っていなかったのではないかと思います。
本気で仕組みを勉強すれば、誰でも活用する側になれます。

最後に
atus(ええタス)の評判・口コミについて解説しました。
アフィリエイトスクールというと、怪しいところも結構あります。
atus(ええタス)は、10年間の実績があり、業界の方が書かれている書籍でも紹介されているくらいなので安心感があります。

やりたくないことをしないためには、自分が強くなるしかないと実感しています。
スクール選びに悩んでいる方は、以下の記事をご参照下さい。